【初心者必見】ハンドメイド作家になる方法!売れっ子作家になるには?

ハンドメイド

最近、副業としても人気のハンドメイド。

そんな人気のハンドメイドの作家になる方法や売れっ子作家になるにはどうすれば良いかをお伝えします。  

【ハンドメイド作家になるには?】

どんな人に売りたいか(購入者)のターゲット層を明確にしよう

まずはじめに、あなたの作りたいものに対してどんな人に購入してもらいたいか、作りたいものに対してのターゲット層を明確にしましょう。

あまりターゲット層を広げると逆に売れない事が多いので、女性向けor男性向けや子供向けor大人向けなど、少しでも絞っていく方が選ばれやすいです。  

コンセプトを決めよう

ターゲット層が明確になったら、次はコンセプトを決めましょう。

ハンドメイド作家になる上であなたの「こだわり」は必ずあるはずです。

「どんな素材を使っているのか」「どんな色を使うのか」など、そのこだわりを組み合わせていくと自然にコンセプトが決まってきます。  

作品を作る(最低20個)

ターゲット層とコンセプトが決まると、それに合わせて作品を作っていきましょう。

始めは作れば作るほど良いですが、ショップに出品する見栄えも考えると最低でも20個は必要です。

いきなりデザイン違いを20個作るのは厳しいので、同じデザインの色違いを作るなど工夫をして、とりあえず20個を目指して頑張りましょう。  

価格を決める

価格を決めるのは、今後の作家を続けるのにかなり重要になってきます。

単純に「一つ作品に対してこのくらいでいいかな~」とか、「売れたらいいから安くしよう」だと、最終しんどくなって辞めてしまいます。

長くハンドメイド作家を続けるには、1ヶ月何個作れる・原価・経費など明確に出して、適正金額を決めましょう。

価格の決めた方はこちらの記事で詳しく説明しているので参考に↓↓↓

  http://ririano-blog.com/?p=131

【ハンドメイドをいざ販売!販売方法を決めよう】

作品の販売価格が決まったら、いよいよ出品&出店の準備開始です!

まず販売方法を決めましょう。販売方法は大きく分けて『ネット販売』と『委託販売』の2種類です。

 

【ネット販売】

メリット→今日から始められる。

デメリット→手数料がかかる。

      写真を撮ったり、加工・梱包・発送などすべて自分でやる。

 

ネットショップも色々あるりいますが、おすすめはminne(ミンネ)です。

 

『minneの特徴』

ハンドメイド好きさんなら一度は耳にする名前ですよね。大手ハンドメイドマーケットサイトで登録者数が多いく、作品を見てくれる率も高いので、初心者の方にはおすすめです。

・会員登録(無料)が必要。

・出品手数料・月額手数料

・登録料→すべて無料。

・販売手数料→10%  

 

 

【委託販売】

メリット→販売・接客してくれる。大手百貨店だと集客・見てもらえる機会が増える。

デメリット→手数料が高い。遠い場所だと発送代がかかる。

 

最近はハンドメイド雑貨店も増えてきてるので、インスタなどSNSで検索したら割と出てきます。

私が契約していた所は(月額3000円+販売手数料20%)でした。

百貨店でも1ヶ月委託したことがあるのですが、その時は(委託料10.000円+販売手数料50%)でした。

集客はかなり良いですが、手数料もめちゃ高いので、初心者には向かないです…。

初心者の方はネット販売がおすすめ!

ネット販売は作品を作る作業や写真・作品説明文などやることはたくさんありますが、初期費用が抑えられる点を考えると初心者の方にはおすすめです。

委託販売は作品を一度にたくさん送る必要があるので、初心者の方には大変です。

なので、ネット販売からはじめて、慣れてきた頃には作品増えているはずですので、こそから委託販売を検討する方が良いでしょう。

【売れっ子作家になるには?】

ネット販売で売れっ子作家になるには、魅力的な作品を日々の作り続ける努力も必要ですが、作品以外の販売力も必要になります。

作品を売るためには…

プロフィールや商品説明をしっかり書く

はじめて利用するネット販売って少し不安ですよね…。

そんな時にチェックするのは作家の「プロフィール」です。 せっかくあなたの作品に興味を持ってくれたのに、プロフィールに記入が無かったり作品の説明が不十分であれば、買うのをやめてしまいます。

それってかなりもったいないです。

なので、「どんな思いを込めて作品を作っているか」や「どんなコンセプトで作品を作っているか」など、できるだけわかりやすく記載しましょう。  

SNSを活用

SNSで発信することによって、作品を見てくれる機会が増えるので売れやすくなります。

作品へのこだわり・あなた(作家)の雰囲気など伝えやすくなるので、ファンをつきやすくなります。

おすすめはInstagramやブログですが、自分の始めやすいものから挑戦すると良いでしょう。  

売れている作品のバリエーションを増やす

新作を作り続けることは良い事なのですが、売れている作品に対して量産することも忘れず行いましょう。

新作に必死になり、以外にやっていない人が多いのですが、今売れている王道の作品こそ、常に販売し安定した売り上げにつなげましょう。  

写真にこだわる

ネット販売に関しては写真が命です。どんなにステキな作品でも写真がいまいちだと見向きもされません。

自分の気に入った作品が出来上がったら、次はそれを最大限キレイに写真が撮れる方法を見つけましょう。これに関しては撮り続けて良い角度や光の当て具合を見つけるしかないのですが、一度わかってしまえばあとは簡単です。

私も一つの作品に20枚は写真を撮ります。そこから厳選した1枚を選びます。 まずおすすめはSNS(Instagram)などで自分の気に入った写真の真似して撮ってみてください。

そうするとだんだんコツがつかめるはずです。  

 

【まとめ】   

いかがでしたか?今回はハンドメイド作家になる方法と売れっ子作家になる方法をお伝えしました。

ハンドメイド作家になるのは簡単です。しかし作家として続けている人は100人いても半年後には5人ほどです。

売れっ子作家ですら日々の努力はかかせません。

大変ですが、それだけやりがいもあるステキな仕事だと私は思います。

好きなことを仕事にできる最高の機会なので、ぜひ長く続けられる作家を一緒に目指しましょう♪

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました